狂犬病予防注射はダレのため?

2021年03月30日

暖かな日差しになり、桜があちこちで咲き始めてます。

おっきなランドセルを背負ったカワイイ子どもたちの姿が見れるのも、あと少しです。



それと同時に、狂犬病予防注射の時期になりましたね。

「あ〜わかっているけど面倒なのよね〜」

なんて声が聞こえてきそうです。



それもそのはず、日本は世界でも珍しい狂犬病の清浄国になってます。

2020年の狂犬病清浄国は世界で6ヶ国だけで、日本はそのうちの1つです。

そんな日本にいると、狂犬病の怖さを忘れてしまいます。



もちろん狂犬病がないからといって、なにがあるかわかりません。


日本は震災国なので、被災すると避難することになります。

そのとき狂犬病予防注射をしてないと、ペットの入所を拒否される可能性があるんです。





なぜ狂犬病予防注射が大切かというと、人畜共通感染症だからです。

犬だけでなく私たち人間、もっというと全ての哺乳類に感染します。


発病すると、致死率は100%です。




日本が狂犬病の清浄国になったのは、予防接種による集団免疫がついたからです。

集団免疫とは地域で70〜75%が免疫を獲得していれば、その病気の流行を防ぐことができます。


また見方をかえると、日本の周りでは狂犬病が蔓延してます。


なので狂犬病注射をして、集団免疫をあげたいものですよね。



狂犬病予防注射は、お近くの動物病院にお問い合わせください。


もし未登録の犬をおうちにむかえたら、30日以内に登録が必要です。

また亡くなったときは登録の抹消、住所や連絡先、飼い主さんが変わったなども、登録の変更手続きが必要になります。


ちょっと手間な狂犬病予防注射かもしれません。

でもそれが『ピッカピカの1年生』たちに、恐怖ではなく明るい未来のプレゼントになると思います。




ハート動物クリニック
動物看護師  渡辺 幸
  

【まいごの柴犬ちゃん保護しています。3/30】※飼主様見つかりました

2021年03月30日

2021年3月30日午後、愛知県豊橋市の南松山町、少林寺保育園近くで迷子の芝犬ちゃんが保護されました。
※飼主様見つかりました、ご協力ありがとうございました!


特徴
>雌
>品種:柴犬(小柄)
>毛色:茶
>首輪、リード無し


(写真のハーネスは、保護された方のものです)

お心当たりの方は動物病院までご連絡ください。
保護されている方に連絡させていただきます。

ハート動物クリニック
0532−52−8913
  

Posted by nyankosensei at 15:58Comments(0)わんちゃんのこと

あれ、花粉症?!

2021年03月18日

「春眠暁を覚えず」なんていいますね。

春のは気持ちいいがいいので、つい寝すぎてしまう方も多いでしょう。


その一方で、「もう花粉症で、本当に眠れない」なんて方も増えます。

「窓を開けれない」「洗濯物を外干しできない」なんて聞くんです。


花粉症は日本人2人に1人がなっていると考えられている(推定有病率)ほどなのです。



その花粉症は、人間だけでなく、もちろん犬や猫にもあるんです。


もちろん人間のように、鼻水やくしゃみ、目のかゆみという症状もあります。

ですが犬や猫は、皮膚に赤みやかゆみが出ることが多いようです。

ある季節になると毎年同じ症状が出るようなら花粉症を疑ってみてもいいかもしれません。



「あれ、もしかしてウチのコも花粉症?」

そう思われたなら、対策の基本は人間と同じになります。

・花粉をさける
・お家に持ち込まない


そのためにお散歩は、花粉の多いお昼や夕方は控えましょう。


またお散歩は、草むらに入らないようにしてください。

犬の花粉症はイネ科やキク科が多いんです。

それらは公園や川辺、空き地の草むらなどに多くはえています。



「それじゃ散歩に行けない」

と思われるかもしれませんね。



お散歩には、服を着せて体に花粉などがつかないようにしてください。

そして散歩が終わったら、家に入る前に服を脱がせて家の中に花粉を持ち込まないようにしましょう。

ブラッシングなどは、体を濡れたタオルなどでしめらせてからすると、花粉の飛び散りをおさえれます。

もちろん手足をふくことと、飼い主さん自身も髪や服についた花粉は落としてくださいね。



たとえばこんなサングラス。。。


そしてシャンプーもこまめにするといいでしょう。

乾燥をふせぐために、保湿もしっかりしてあげれば、花粉の刺激から守ってくれます。



「あれ、花粉症?」と思っても、疑うものはいっぱいありますよね。

食べ物や昆虫など、色々なアレルギー物質があるんです。


気になる方は、動物病院にご相談ください。








ハート動物クリニック
動物看護師  渡辺 幸

  

Posted by nyankosensei at 14:38Comments(0)スタッフのヒトリゴト

ネット予約サービス開始のお知らせ

2021年03月12日

ハート動物クリニックではネット予約サービスを始めます。


毎年、春の予防の季節は、予約の電話を入れるだけでも大変かと思います。

そこで『狂犬病予防接種』『混合ワクチン接種』『フィラリア予防前検査』のみ、ネット予約が可能になりました。

サービスの開始は3月15日からです。
それまで予約サイトは準備中ですので今しばらくお待ちください。

詳しくはHPをご確認ください。
https://www.heart-ac.com/




また複数頭のご予約は、今まで通りです。

・同日で同時間は2頭まで
・それぞれのペット名で予約
・3頭以上は別日

少しでも、皆さまのお役にたてると幸いです。

ハート動物クリニック




  

Posted by nyankosensei at 16:00Comments(0)動物病院のこと

防災準備、できてますか?

2021年03月10日

長く続く冬の寒さも、あと少しで終わりをつげそうですね。

入試に卒業、また4月からの新生活にむけて「12月より忙しい!」なんて方も多いかもしれません。

この時期は人々の喜び、希望やさびしさと色々な感情が入りまじりますね。


それと同時に思い出すのは、3・11です。





日本は地震国であり、台風も毎年くる震災の多い国だと思います。

私たちの感覚からすると「震度2〜3?あ~よかった」

でも地震のない国の方々は「え~その感覚が怖すぎる」ようです。


震災のあったときの日本人のマナーのよさは、慣れがあるのかもしれませんね。



とにかく日本では震災は避けてとおれない国、防災の準備はどうされてますか?


1番に大切なのは、自身や家族の安全です。

その上で、日ごろからペットの安全確保も準備が必要になります。


優先順位をつけて、すぐに取り出せるようにしておきたいですね。



①命に関わるもの
(水、フード、薬、首輪、リード、キャリー、食器)

②飼い主さんとペットの情報
(手帳にペットの写真、ワクチン接種、既往歴、飼い主さんの連絡先、動物病院の情報を記入)
※スマートフォンにペットの写真を保存するとポスターの作成に使えるようです。

③日用品
(タオル、ブラシ、おもちゃ、トイレ用品、ビニール袋、ガムテープ)





また集団生活になることを想定して、日ごろからノミダニなどの予防、駆除をしておけるといいですね。

かかりつけの動物病院の被害も考えて、動物病院の情報は複数ヶ所を調べておきましょう。

それに加えて避難ルート、避難先のペット受け入れの有無なども、事前に調べておくと慌てなくすみます。

避難先は動物アレルギーの方もいるかもしれないので、ペットの受け入れ先も考えたいですね。


日ごろどんなにいいコでも、なにかあると想定外の行動をとります。

これを機にマイクロチップを検討するのもいいですね。
https://www.heart-ac.com/theme19.html


『備えあれば憂いなし』といいます。

日ごろから防災の準備をして、なにかあった時に心に余裕をもてるようにしておきましょう。





*病院で配布中の資料です。参考になさってください。
*当院ホームページでの防災についてのページはこちらです。
https://www.heart-ac.com/theme204.html

*豊橋市のペット防災のページです。ペット防災手帳のダウンロードができます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/18159.htm


ハート動物クリニック
動物看護師  渡辺 幸