岐阜大学

2017年05月13日

こんにちは。
獣医師の太田です。

私は現在、岐阜大学付属動物病院の神経科に研修に行っています。




大学病院まで行って何するの…?
と思われるかもしれませんが、いわゆる2次診療施設にはMRIや放射線治療の医療検査機械が揃っていたり、より高度な手術が行われています。
動物も人間と同じで様々な病気があるため、診断のためには色々な検査が必要です。
特に神経病(脳や脊髄の病気)は、身体検査や血液検査、レントゲン、超音波検査だけでは診断できないことも多いためMRI等、高度検査機器を用いて検査・診断をします。

ちなみに、岐阜大学の周りは山がキレイです‼︎



獣医師の研修について追記:
獣医師の仕事には大まかに小動物臨床(一般的に知られているペット動物の診療)、産業動物診療、公衆衛生に関わる仕事、その他多くあります。
その中で私たちが関わっている小動物臨床では1次診療(ホームドクター、町の獣医さん)と2次診療(高度医療を備えている病院・大学病院、専門病院)と分けられます。ホームドクターから紹介をして高度な検査や治療を2次診療施設で行います。
獣医大学を卒業した獣医師はどの場所でも働くことができますが、1次診療施設で働きながら2次診療施設に研修医として籍を置きより高度な検査・治療を学びます。
同じカテゴリー(動物病院のこと)の記事画像
鳥類の糞便検査で見つかるもの
はるちゃん、爪切り
ななすけくんの定期診察
狂犬病予防接種は6月までに。
血液検査、がんばりました!
【☀️4月21日(日)サンデーキッチン情報】
同じカテゴリー(動物病院のこと)の記事
 鳥類の糞便検査で見つかるもの (2024-05-08 14:45)
 はるちゃん、爪切り (2024-05-07 20:45)
 パピーパーティー〜吠える、について〜 (2024-05-03 10:00)
 ななすけくんの定期診察 (2024-05-02 00:00)
 狂犬病予防接種は6月までに。 (2024-05-01 00:00)
 血液検査、がんばりました! (2024-04-30 15:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。