フィラリア予防前検査ご予約受付中
2019年03月22日
こんにちは、ハート動物クリニックです。
春、お天気は不安定ですが、日に日に暖かくなってきました。
年度末ということもあり、なんだかせわしないようです
この時期、わんちゃんは狂犬病予防接種、フィラリア症予防、ノミダニ予防が始まります。
猫ちゃんフェレットさんはフィラリア症予防とノミダニ予防ですね。
いずれも春の予防時期は込み合いますのでお早めの受診をお勧めします。
<接種および投薬時期>
*わんちゃんの狂犬病予防接種は6月まで
*フィラリア症予防薬は確実な予防のために、4月末から遅くとも5月中旬には投薬スタート
*ノミダニ予防駆除は気温が15℃をこえてきたら投薬
子犬ちゃんや、通院治療中の動物さんは担当医にご相談くださいね。

ハート動物クリニック
尾崎佐記
春、お天気は不安定ですが、日に日に暖かくなってきました。
年度末ということもあり、なんだかせわしないようです
この時期、わんちゃんは狂犬病予防接種、フィラリア症予防、ノミダニ予防が始まります。
猫ちゃんフェレットさんはフィラリア症予防とノミダニ予防ですね。
いずれも春の予防時期は込み合いますのでお早めの受診をお勧めします。
<接種および投薬時期>
*わんちゃんの狂犬病予防接種は6月まで
*フィラリア症予防薬は確実な予防のために、4月末から遅くとも5月中旬には投薬スタート
*ノミダニ予防駆除は気温が15℃をこえてきたら投薬
子犬ちゃんや、通院治療中の動物さんは担当医にご相談くださいね。

ハート動物クリニック
尾崎佐記
最小のハヤブサはかわいいですよ!
2019年03月21日
お久しぶりです。ハート動物クリニック 獣医師の清野です。
この度、HPなどの管理担当になりました。
よろしくお願いします!
さて、タイトルにある動物はなんだかわかりますか?
答えは「アメリカチョウゲンボウ」
ホントかわいいんですよ!

こう見えて猛禽類なので、ごはんはウズラです。
アメリカチョウゲンボウは雄雌が外観で判別でき、この子はメスです。
この子ともども、今後ともよろしくお願いします!
この度、HPなどの管理担当になりました。
よろしくお願いします!
さて、タイトルにある動物はなんだかわかりますか?
答えは「アメリカチョウゲンボウ」
ホントかわいいんですよ!

こう見えて猛禽類なので、ごはんはウズラです。
アメリカチョウゲンボウは雄雌が外観で判別でき、この子はメスです。
この子ともども、今後ともよろしくお願いします!