シニア犬ケア〜床ずれ対策快適マット編〜
2023年01月31日
12月18日に当院で飼い主様向け教室を開催しました!
テーマはシニア犬についてでした。その中の今回は床ずれについてお話します。
床ずれとは床やマットに長時間接触し、圧迫されて血流が悪くなり皮膚が壊死してしまうことを言います。寝たきりや寝返りがうてなくなったシニア犬の子たちによく見られます。
床ずれはなる前に予防することが大切です。対策法は寝た時に体重が一方向にかからないように2時間ごとに体位変換したりすると良いです。

また寝床をクッション性の高いマットにしたりして、体重を分散させるのも効果的です。
写真で使用しているマットはユニ・チャームの介護用マットで上下で構造が変わっており、体重が分散されやすくなっています。その為、体位変換の間隔をのばすことができたり、床ずれになることを防げます。

※よく見ると上の層と下の層の構造が違うんですね。高性能!
↓動画はこちら、雰囲気わかるかなー。
https://fb.watch/ioMWO7IM_o/
対策方法はマットだけではありませんので、飼い主様とわんちゃんの両方が快適に過ごせるような工夫を探してみるのもいいかもしれません。
ハート動物クリニック
テーマはシニア犬についてでした。その中の今回は床ずれについてお話します。
床ずれとは床やマットに長時間接触し、圧迫されて血流が悪くなり皮膚が壊死してしまうことを言います。寝たきりや寝返りがうてなくなったシニア犬の子たちによく見られます。
床ずれはなる前に予防することが大切です。対策法は寝た時に体重が一方向にかからないように2時間ごとに体位変換したりすると良いです。

また寝床をクッション性の高いマットにしたりして、体重を分散させるのも効果的です。
写真で使用しているマットはユニ・チャームの介護用マットで上下で構造が変わっており、体重が分散されやすくなっています。その為、体位変換の間隔をのばすことができたり、床ずれになることを防げます。

※よく見ると上の層と下の層の構造が違うんですね。高性能!
↓動画はこちら、雰囲気わかるかなー。
https://fb.watch/ioMWO7IM_o/
対策方法はマットだけではありませんので、飼い主様とわんちゃんの両方が快適に過ごせるような工夫を探してみるのもいいかもしれません。
ハート動物クリニック
Posted by nyankosensei at
21:20
│Comments(0)
│動物病院のこと│わんちゃんのこと│スタッフのヒトリゴト│猫ちゃんのこと│飼い主様向け教室・講座│犬猫医療センター
マーガリンちゃん
2023年01月31日
まん丸のお顔とまん丸の目、ちょっと緊張しているかな。
マーガリンちゃん、いつも名前を呼ぶと「にゃー」とお返事してくれるんです。
治療も頑張っています!
https://www.instagram.com/p/CoE9xtPrWNn/...
#猫 #まん丸おめめ #お返事できる #ハート動物クリニック

マーガリンちゃん、いつも名前を呼ぶと「にゃー」とお返事してくれるんです。
治療も頑張っています!
https://www.instagram.com/p/CoE9xtPrWNn/...
#猫 #まん丸おめめ #お返事できる #ハート動物クリニック

無病息災、今年の恵方は。。。
2023年01月31日
先週は雪が降り寒い日が続きますね
今週は暖かい日もあるようなので寒暖差に気を付けてお過ごしください
そんな今週末は節分の日があります
毎年これといったことはしていませんでしたが
今年は恵方巻を自宅で巻いて食べました

初めて巻いて食べたので形はいびつですが美味しかったです
お店で買って食べるのもいいですが自分で作ると好きなものを入れて
作られるのでとても楽しかったです。
今後も季節の行事は何か取り組んでみようと思います!
受付 大須賀
今週は暖かい日もあるようなので寒暖差に気を付けてお過ごしください
そんな今週末は節分の日があります
毎年これといったことはしていませんでしたが
今年は恵方巻を自宅で巻いて食べました

初めて巻いて食べたので形はいびつですが美味しかったです
お店で買って食べるのもいいですが自分で作ると好きなものを入れて
作られるのでとても楽しかったです。
今後も季節の行事は何か取り組んでみようと思います!
受付 大須賀
【☀️1月29日(日)のサンデーキッチン情報】
2023年01月24日
今週末のお店は、
『シータカフェ』さんです
今期初出店(!)
自家製カスタードが自慢、お手頃価格でボリューミーな美味しいクレープ屋さんです(⌒▽⌒)
メニューは、スイーツ系クレープ、おやつ系クレープなど盛りだくさん✨
営業時間:10:00〜16:00
開催場所:ハート動物クリニック犬猫医療センター第2駐車場
※当日、メニューや営業時間に変更の可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
皆さまのお越しをお待ちしております

『シータカフェ』さんです
今期初出店(!)
自家製カスタードが自慢、お手頃価格でボリューミーな美味しいクレープ屋さんです(⌒▽⌒)
メニューは、スイーツ系クレープ、おやつ系クレープなど盛りだくさん✨
営業時間:10:00〜16:00
開催場所:ハート動物クリニック犬猫医療センター第2駐車場
※当日、メニューや営業時間に変更の可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
皆さまのお越しをお待ちしております

【1月22日のパピーパーティー】
2023年01月24日
こんにちはハート動物クリニックです
パピーパーティー開催いたしました
画像はパピーパーティーの様子です。今日は色んな犬種の子が参加しておりとても賑やかでした♪
初めての参加のミニチュアピンシャーのユニちゃんは講座の初めは椅子の下に隠れて、緊張している様子でしたが皆んなと触れ合っていく中で最後の方はとても積極的になっていました!
【今日のポイント】
パピーパーティーやドッグランで緊張している子に対して、わんちゃんの正面から触りにいくのはです。写真5,6枚目の様に近づく時は自分の体を横にし、手はそっと手の甲の方でゆっくり近づけていくことがポイントです!
わんちゃんの方からにおいを嗅いできたり、寄ってきてくれた時にがっつり撫でたりはせずなるべくソフトタッチをすることで徐々に距離を縮めていくことができます。
次回の参加もお待ちしております♪
#パピーパーティー#子犬のいる暮らし #ゴールデンレトリバー #ミニチュアピンシャー #ポメラニアン#ウェルシュコーギー
https://www.instagram.com/p/CntctqnPW26/?utm_source=ig_web_copy_link




パピーパーティー開催いたしました
画像はパピーパーティーの様子です。今日は色んな犬種の子が参加しておりとても賑やかでした♪
初めての参加のミニチュアピンシャーのユニちゃんは講座の初めは椅子の下に隠れて、緊張している様子でしたが皆んなと触れ合っていく中で最後の方はとても積極的になっていました!
【今日のポイント】
パピーパーティーやドッグランで緊張している子に対して、わんちゃんの正面から触りにいくのはです。写真5,6枚目の様に近づく時は自分の体を横にし、手はそっと手の甲の方でゆっくり近づけていくことがポイントです!
わんちゃんの方からにおいを嗅いできたり、寄ってきてくれた時にがっつり撫でたりはせずなるべくソフトタッチをすることで徐々に距離を縮めていくことができます。
次回の参加もお待ちしております♪
#パピーパーティー#子犬のいる暮らし #ゴールデンレトリバー #ミニチュアピンシャー #ポメラニアン#ウェルシュコーギー
https://www.instagram.com/p/CntctqnPW26/?utm_source=ig_web_copy_link
Posted by nyankosensei at
15:05
│Comments(0)
│動物病院のこと│わんちゃんのこと│パピーパーティー、トレーニング、しつけ│スタッフのヒトリゴト│犬猫医療センター
【ちょっと気になるスポットご紹介♪ 伊奴(いぬ)神社】
2023年01月24日
すっかりお正月気分も抜けた頃にこの話題ですみません。。
名古屋市西区にある神社ですが、ご存じですか?
愛犬家のみなさんは名前を聞いただけで行ってみたくなるのではないでしょうか?
社名由来になっている伊奴姫神(いぬひめのかみ)は、子授け・夫婦円満・家内安全に大きなご神徳をもたらしてくださる神様だそうです。
また、犬は多産でお産が軽く安産をすることにあやかって、妊婦さんが妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願に訪れるのでも有名です。
犬の可愛い石像があったり、ワンちゃんモチーフのお守りも種類豊富で犬好きはついテンションが上がってしまいます。
ワンちゃんと飼い主さんの絆を深めるお守りや、ワンちゃんの健康を願うお守りなどもあるので、名古屋だと距離もありワンちゃんも一緒に、はなかなか難しいかもしれませんが、気になる方は是非足を運んでみてください♪

****************
伊奴神社
〒451-0012 愛知県名古屋市西区稲生町2丁目12
https://inu-jinjya.or.jp/
****************
ケアスタッフ 坂尻
名古屋市西区にある神社ですが、ご存じですか?
愛犬家のみなさんは名前を聞いただけで行ってみたくなるのではないでしょうか?
社名由来になっている伊奴姫神(いぬひめのかみ)は、子授け・夫婦円満・家内安全に大きなご神徳をもたらしてくださる神様だそうです。
また、犬は多産でお産が軽く安産をすることにあやかって、妊婦さんが妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願に訪れるのでも有名です。
犬の可愛い石像があったり、ワンちゃんモチーフのお守りも種類豊富で犬好きはついテンションが上がってしまいます。
ワンちゃんと飼い主さんの絆を深めるお守りや、ワンちゃんの健康を願うお守りなどもあるので、名古屋だと距離もありワンちゃんも一緒に、はなかなか難しいかもしれませんが、気になる方は是非足を運んでみてください♪

****************
伊奴神社
〒451-0012 愛知県名古屋市西区稲生町2丁目12
https://inu-jinjya.or.jp/
****************
ケアスタッフ 坂尻
【1月22日(日)のサンデーキッチン出店情報】
2023年01月20日
今週末サンデーキッチン開催いたします☀️
出店者さんは、イタリア食堂「Sir.F☆RAP’s(サーフラップス)」さんです
パスタ・リゾットを中心に、ピザ・オリジナルドッグ・ドリンクなど、超豊富なメニューが約30種類✨
季節限定メニューもあります(^-^)
お待ちしております
営業時間:10:00〜15:00
開催場所:ハート動物クリニック
犬猫医療センター第2駐車場
(時間、メニューなど予告なく変更の場合がございます。あらかじめご了承ください。)
出店者さんは、イタリア食堂「Sir.F☆RAP’s(サーフラップス)」さんです
パスタ・リゾットを中心に、ピザ・オリジナルドッグ・ドリンクなど、超豊富なメニューが約30種類✨
季節限定メニューもあります(^-^)
お待ちしております
営業時間:10:00〜15:00
開催場所:ハート動物クリニック
犬猫医療センター第2駐車場
(時間、メニューなど予告なく変更の場合がございます。あらかじめご了承ください。)

アイデアおやつ〜デグー編〜
2023年01月18日
いきなりですが
普段あげているフードや牧草の袋の底にたまった粉捨ててませんか?
今回はその粉でデグーのおやつを作ってみました!
①フードの粉に水を少しずつ加え ひとまとめにします。
(今回はフード+乾燥野菜の粉で作りました)
②袋に入れて2〜3mmに伸ばします。
③食べやすい大きさにカットします。
型で抜いてもかわいいですね!

④乾燥させます。
オーブンやレンジを使ってもできると思います!自然乾燥(暖房あり)だと2日くらいかかります。
水分が残っているとカビてしまう恐れがあるのでしっかり乾燥させましょう!

水を野菜のペーストに変えてアレンジも可能です!
少し手間はかかりますが、簡単なので是非作ってみてください!
普段あげているフードや牧草の袋の底にたまった粉捨ててませんか?
今回はその粉でデグーのおやつを作ってみました!
①フードの粉に水を少しずつ加え ひとまとめにします。
(今回はフード+乾燥野菜の粉で作りました)
②袋に入れて2〜3mmに伸ばします。
③食べやすい大きさにカットします。
型で抜いてもかわいいですね!

④乾燥させます。
オーブンやレンジを使ってもできると思います!自然乾燥(暖房あり)だと2日くらいかかります。
水分が残っているとカビてしまう恐れがあるのでしっかり乾燥させましょう!

水を野菜のペーストに変えてアレンジも可能です!
少し手間はかかりますが、簡単なので是非作ってみてください!
いつも一緒、ゆいちゃんとめいちゃん
2023年01月12日
いつも一緒のゆいちゃんとめいちゃん。
今日も元気に2匹一緒に来てくださいました。

お注射もしたので、そのご褒美も兼ねて。
ゆいちゃんは早く帰りたいのかおやつどころじゃなくって、
めいちゃんは緊張しつつも、すぐにおやつを食べちゃう。
↓インスタでの動画はこちらです。
https://www.instagram.com/reel/CnTVViJozxv/?utm_source=ig_web_copy_link
今年も一年元気に過ごせますように!
ハート動物クリニック
尾崎
今日も元気に2匹一緒に来てくださいました。
お注射もしたので、そのご褒美も兼ねて。
ゆいちゃんは早く帰りたいのかおやつどころじゃなくって、
めいちゃんは緊張しつつも、すぐにおやつを食べちゃう。
↓インスタでの動画はこちらです。
https://www.instagram.com/reel/CnTVViJozxv/?utm_source=ig_web_copy_link
今年も一年元気に過ごせますように!
ハート動物クリニック
尾崎
【1月15日(日)サンデーキッチン情報です】
2023年01月12日
2023年最初のお店は、
たこ焼きの「たこでる」さん
寒い時期にピッタリ✨
熱々たこ焼きを是非ご賞味ください
<メニュー>
たこ焼き(6個入り)600円
ネギだこ(6個入り)800円
炙りチーズ(6個入り)800円
炙りチーズネギ(6個入り)1,000円
焼きそば (並盛)600円
(大盛)1,000円
(爆盛)1,200円
営業時間:9:00〜16:00
開催場所:ハート動物クリニック犬猫医療センター第2駐車場
※当日、メニューや営業時間に変更の可能性があります。
あらかじめご了承ください。
お待ちしてます

たこ焼きの「たこでる」さん
寒い時期にピッタリ✨
熱々たこ焼きを是非ご賞味ください
<メニュー>
たこ焼き(6個入り)600円
ネギだこ(6個入り)800円
炙りチーズ(6個入り)800円
炙りチーズネギ(6個入り)1,000円
焼きそば (並盛)600円
(大盛)1,000円
(爆盛)1,200円
営業時間:9:00〜16:00
開催場所:ハート動物クリニック犬猫医療センター第2駐車場
※当日、メニューや営業時間に変更の可能性があります。
あらかじめご了承ください。
お待ちしてます

鳥さんの、羽が抜ける〜換羽期のお話〜
2023年01月11日
今年は卯年!ということでウサギさんの話題…ではなく、今回も鳥のお話です!(笑)
ワンちゃんネコちゃんだけでなく、実は鳥にも羽の抜け変わりがあるのはご存じでしょうか??
その子の発情周期などによってばらつきはありますが、だいたい年に2回ほどの換羽期というものがあります。ほとんどの子は数ヶ月かけて最初に短い羽が抜け始め、翼の長い羽(風切羽)や尾羽が最後の方に抜けて終わります。

換羽期は新しい羽を作るのにたくさんのエネルギーを使います。この時期に体調を崩してしまう子も多いので、羽が抜け始めたらしっかり保温をし、体調をチェックしてあげましょう!
またペレットが主食の子は、換羽期は専用の少しエネルギーが高いペレットが売っていたりします。普段使いのものとうまく使い分けましょう☺️
鳥飼いさんあるあるだと思いますが、換羽期は……そう……!!欲しかった可愛い羽が手に入るチャンスです……!!笑
私のイチオシは、セキセイインコのスロートスポット(ほっぺのポツポツ)です♡
換羽が始まったら、毎朝絶対に落ちていないかチェックして集めています。
※ポツポツとか、ブツブツが苦手な方は閲覧注意です!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

ワンちゃんネコちゃんだけでなく、実は鳥にも羽の抜け変わりがあるのはご存じでしょうか??
その子の発情周期などによってばらつきはありますが、だいたい年に2回ほどの換羽期というものがあります。ほとんどの子は数ヶ月かけて最初に短い羽が抜け始め、翼の長い羽(風切羽)や尾羽が最後の方に抜けて終わります。

換羽期は新しい羽を作るのにたくさんのエネルギーを使います。この時期に体調を崩してしまう子も多いので、羽が抜け始めたらしっかり保温をし、体調をチェックしてあげましょう!
またペレットが主食の子は、換羽期は専用の少しエネルギーが高いペレットが売っていたりします。普段使いのものとうまく使い分けましょう☺️
鳥飼いさんあるあるだと思いますが、換羽期は……そう……!!欲しかった可愛い羽が手に入るチャンスです……!!笑
私のイチオシは、セキセイインコのスロートスポット(ほっぺのポツポツ)です♡
換羽が始まったら、毎朝絶対に落ちていないかチェックして集めています。
※ポツポツとか、ブツブツが苦手な方は閲覧注意です!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

鳥さんの飼い主向け教室【2023年1月22日開催】募集終了いたしました!
2023年01月11日
【2023年1月22日開催】
豊橋小松病院がお届けする、鳥さんが主役!飼い主様向け教室の募集が終了いたしました。
ご応募いただきました方、スタッフ全力で準備中です。
目から鱗!のお話が聞けるかも。
お楽しみにお待ちくださいませ。
ハート動物クリニック 豊橋小松病院
https://heartanimalclinic.dosugoi.net/e1252019.html
豊橋小松病院がお届けする、鳥さんが主役!飼い主様向け教室の募集が終了いたしました。
ご応募いただきました方、スタッフ全力で準備中です。
目から鱗!のお話が聞けるかも。
お楽しみにお待ちくださいませ。
ハート動物クリニック 豊橋小松病院
https://heartanimalclinic.dosugoi.net/e1252019.html
動物慰霊祭
2023年01月06日
毎年1月6日、ハート動物クリニックでは動物慰霊祭を行います。
犬猫医療センター、豊橋小松病院、両院の全スタッフが集まってお祈りします。

その後、恒例の写真撮影、集合写真の機会はなかなかないので、この日に行なっています。

本年もスタッフ一同よろしくお願い申し上げます。
ハート動物クリニック 犬猫医療センター
ハート動物クリニック 豊橋小松病院
スタッフ一同
犬猫医療センター、豊橋小松病院、両院の全スタッフが集まってお祈りします。

その後、恒例の写真撮影、集合写真の機会はなかなかないので、この日に行なっています。

本年もスタッフ一同よろしくお願い申し上げます。
ハート動物クリニック 犬猫医療センター
ハート動物クリニック 豊橋小松病院
スタッフ一同
新年を迎えて
2023年01月01日
ハート動物クリニック総院長 内藤晴道
あけましておめでとうございます。
新たな年が皆様にとりまして素晴らしい1年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
当院では、昨年豊橋小松病院を新たに開院いたしました。鳥とエキゾチックペットの診療と動物の一部の予防・健診業務を分散し懸案でありました診療の混雑を緩和するべく改革を行いました。またそれに加えまして、電子カルテの導入やインターネット予約など新たな取り組みにも着手いたしました。
世の中は、未だ続く新型コロナの感染やロシアのウクライナへの侵攻、世界的な金利の引き上げや燃料不足からの急激なインフレと経済界を取り巻く状況は決して安定しているとは言えません。そのような状況下、医薬品をはじめとして診療に関わる経費が急激に高騰し、
当院におきましてもまことに心苦しいことではありましたが、昨年は診療料金の改定を行い飼い主様への負担が増すことになってしまいました。
豊橋市では、昨年食鳥の飼育施設数か所で高病原性鳥インフルエンザが発生いたしました。当院では、食用の鳥類の診療は行っておりませんが、愛玩用として飼育されているニワトリなどの家禽類は法律の対象となり移動ができないという状況になりました。正月明けにはその規制も解除されますが、稀な経験をいたしました。
新型コロナ禍において、動物の飼育頭数が増えていると聞きます。当院におきましては、獣医師の増員を予定し、より良いサービスをより多くの飼い主様に提供できるよう準備を整えております。
ハート動物クリニックは本年、開院29年となります。来年の30周年に向けて飛躍の一年としたいと思っております。皆様には、末永くハート動物クリニックをご愛顧いただけますよう、従業員一同全力で取り組んでまいりますので、一層のご理解とご支援をお願い申し上げます。
2023年元旦

あけましておめでとうございます。
新たな年が皆様にとりまして素晴らしい1年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
当院では、昨年豊橋小松病院を新たに開院いたしました。鳥とエキゾチックペットの診療と動物の一部の予防・健診業務を分散し懸案でありました診療の混雑を緩和するべく改革を行いました。またそれに加えまして、電子カルテの導入やインターネット予約など新たな取り組みにも着手いたしました。
世の中は、未だ続く新型コロナの感染やロシアのウクライナへの侵攻、世界的な金利の引き上げや燃料不足からの急激なインフレと経済界を取り巻く状況は決して安定しているとは言えません。そのような状況下、医薬品をはじめとして診療に関わる経費が急激に高騰し、
当院におきましてもまことに心苦しいことではありましたが、昨年は診療料金の改定を行い飼い主様への負担が増すことになってしまいました。
豊橋市では、昨年食鳥の飼育施設数か所で高病原性鳥インフルエンザが発生いたしました。当院では、食用の鳥類の診療は行っておりませんが、愛玩用として飼育されているニワトリなどの家禽類は法律の対象となり移動ができないという状況になりました。正月明けにはその規制も解除されますが、稀な経験をいたしました。
新型コロナ禍において、動物の飼育頭数が増えていると聞きます。当院におきましては、獣医師の増員を予定し、より良いサービスをより多くの飼い主様に提供できるよう準備を整えております。
ハート動物クリニックは本年、開院29年となります。来年の30周年に向けて飛躍の一年としたいと思っております。皆様には、末永くハート動物クリニックをご愛顧いただけますよう、従業員一同全力で取り組んでまいりますので、一層のご理解とご支援をお願い申し上げます。
2023年元旦
