きりのなかのはりねずみ

2013年10月22日

今回は尾崎先生に「とても綺麗な絵なんだよ」とおススメしてもらった本を紹介します。

「きりのなかのはりねずみ」
ユーリー ノルシュテイン 著
セルゲイ コズロフ 著
フランチェスカ ヤルブ―ソヴァ イラスト

お話は主人公のハリネズミが仲良しのコグマくんと星を見ながらお茶をするために出かけ、その途中霧に浮かぶ白い馬に心を奪われ霧の中に入っていく・・というものです。

もとはユーリー・ノルシュテインというロシアの著名なアニメーション監督の作品で、それを絵本にしたものです。
アニメーションも絵本もどちらも見ましたが、本当に綺麗な絵本でした!
前回紹介したバムとケロとは全く変わって色彩の乏しい薄い色合いで、
霧の中に浮かぶ動物や葉っぱの影など、とても幻想的です。
それでもハリネズミがキョトンとした顔で霧の中を進むものだから、
この子は大丈夫だろうかと読んでいるこっちが心配になり、
一緒に迷子になっている気分になります。
ですが読み終えた後にくる感情は、幻想にゆっくり浸れたせいか安らぎでした。

静かな時間を過ごしたい方にはぴったりの大人の絵本です。

ハート動物クリニック
村田



同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事画像
【3月26日アニマルパープルデー】
パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ
アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します!
シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか?
環境エンリッチメントについて考えてみよう
見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】
同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事
 【3月26日アニマルパープルデー】 (2025-03-22 20:37)
 パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ (2025-03-20 16:06)
 アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します! (2025-03-17 16:48)
 シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか? (2025-03-13 16:26)
 環境エンリッチメントについて考えてみよう (2025-03-06 15:54)
 見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】 (2025-02-17 16:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。