生きもの鳴き声ひみつずかん

2014年08月12日

こんにちは
先日品川アクアスタジアムに行ってきて、イルカとアシカとオットセイのショーを見てきました!
アシカとオットセイのショーを見たのは初めてだったのですが、とっても器用でびっくりしました!

今日紹介するのは私が読んでみたい本です
「生きもの鳴き声ひみつずかん」 小宮輝久監修

この本は動物園や水族館などで有名な生きもの約80種について写真やイラストと一緒に紹介しているんですが、鳴き声が入ったCDと、なんとなんと、専用アプリを使って本の中にあるQRコードを読みとりスマートフォンでも鳴き声が聞けるらしいのです!
サンプルを少し開きましたが「スズムシ(争い鳴き)」というものがあって、
これはぜんぶ聞きたい!!!と思ってしまいました
大型の本なのでなかなか置いてある本屋さんは少なそうですが、
アシカの声のひみつも書いてあるようなので手にとってみたいです
どうしてアシカはあんなに可愛いのに声はオウオウッなんでしょうね・・はやく知りたいです


受付 村田


同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事画像
【3月26日アニマルパープルデー】
パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ
アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します!
シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか?
環境エンリッチメントについて考えてみよう
見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】
同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事
 【3月26日アニマルパープルデー】 (2025-03-22 20:37)
 パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ (2025-03-20 16:06)
 アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します! (2025-03-17 16:48)
 シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか? (2025-03-13 16:26)
 環境エンリッチメントについて考えてみよう (2025-03-06 15:54)
 見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】 (2025-02-17 16:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。