放牧
2015年05月17日
こんにちは。獣医師の 清野 です。
休日は時間があれば、私はフェレットを部屋に出して遊ばせます。
同じ部屋には、他に犬、アメリカチョウゲンボウ、モルモット、ハリネズミ、ヤモリ3匹がいますが、犬以外存在する高さが違うので、問題ありません。
今フェレットは、二人(灯吉郎と柘榴)しかいませんが、以前6匹飼っていたときはみんなもじゃもじゃ動いてました。
多頭飼育の楽しみの一つですよね。
今いる二人は、お互いじゃれあうこともなく、一人遊びにふけります(笑)

散歩中の灯吉郎。
意外とカメラ目線(笑)

探検中の柘榴。
「ふんふんふん」
フェレットは、なかなかきれいに撮れないんですよね~。
何かコツがありましたら、教えてください!
二人とも楽しそうでなによりでした~。
ハート動物クリニック
獣医師 清野
休日は時間があれば、私はフェレットを部屋に出して遊ばせます。
同じ部屋には、他に犬、アメリカチョウゲンボウ、モルモット、ハリネズミ、ヤモリ3匹がいますが、犬以外存在する高さが違うので、問題ありません。
今フェレットは、二人(灯吉郎と柘榴)しかいませんが、以前6匹飼っていたときはみんなもじゃもじゃ動いてました。
多頭飼育の楽しみの一つですよね。
今いる二人は、お互いじゃれあうこともなく、一人遊びにふけります(笑)

散歩中の灯吉郎。
意外とカメラ目線(笑)

探検中の柘榴。
「ふんふんふん」
フェレットは、なかなかきれいに撮れないんですよね~。
何かコツがありましたら、教えてください!
二人とも楽しそうでなによりでした~。
ハート動物クリニック
獣医師 清野
Posted by nyankosensei at 12:13│Comments(0)
│フェレットさんのこと