潮干狩り
2015年05月16日
こんにちは、ハート動物クリニック森崎です。
先日、先輩獣医師2人と潮干狩りに行ってきました!
当初の目的はマテ貝(砂深く潜っている細長い貝です)を採ることで、疑わしい穴に塩を入れ続けたのですが見つけられませんでした・・・
マテ貝のいそうな穴を探して表面を削り、穴の中に塩を入れると出てくるそうなのですが、姿を見せてくれませんでした。
どうやら干潮の時に行った方がよかったみたいで、少し時間が遅かったのかもしれません。
また挑戦したいです。
さて、マテ貝は取れませんでしたが、他の貝は採れました!
ハマグリと、オキシジミです。

家に帰ってから深川丼を作ってみました。
見た目はともかく、おいしかったです!
ハート動物クリニック
獣医師 森崎
先日、先輩獣医師2人と潮干狩りに行ってきました!
当初の目的はマテ貝(砂深く潜っている細長い貝です)を採ることで、疑わしい穴に塩を入れ続けたのですが見つけられませんでした・・・
マテ貝のいそうな穴を探して表面を削り、穴の中に塩を入れると出てくるそうなのですが、姿を見せてくれませんでした。
どうやら干潮の時に行った方がよかったみたいで、少し時間が遅かったのかもしれません。
また挑戦したいです。
さて、マテ貝は取れませんでしたが、他の貝は採れました!
ハマグリと、オキシジミです。

家に帰ってから深川丼を作ってみました。
見た目はともかく、おいしかったです!
ハート動物クリニック
獣医師 森崎
Posted by nyankosensei at 08:08│Comments(0)
│スタッフのヒトリゴト