はじめまして!

2016年05月27日

こんにちは獣医師の柴崎です。
病院のブログには初投稿なので緊張しています!

段々暑くなってきましたね。安定した気候の時に多いのが仔犬さんのワクチンです。
暖かい季節に新しいペットさんを飼いはじめる方は多いですね。

そんな時に2回目のワクチンに来てくれた子が...


だーれだ?
はじめまして!




はじめまして!

生まれて3ヶ月になるボーダーコリーちゃんです!かわいいですね~、頬がつい緩んでしまいます。

ボーダーコリーさんは少し怖がりな子が多い犬種ですが、この子はおやつで少し気を逸らすことで怖がらずに上手にお注射が打てました。
狂犬病の予防接種や混合ワクチンは苦手なわんちゃんが多いとは思いますが、その子の好きなおやつやおもちゃで気を逸らすことでへっちゃらになるかもしれないですね。ぜひ試してみて下さい。 


同じカテゴリー(わんちゃんのこと)の記事画像
パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ
アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します!
シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか?
ペットの症状は動画で記録!診察に役立つ観察のポイント
パピーパーティー〜トイレでおしっこできたら〜
【愛護センターからのお願い】
同じカテゴリー(わんちゃんのこと)の記事
 パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ (2025-03-20 16:06)
 アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します! (2025-03-17 16:48)
 シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか? (2025-03-13 16:26)
 ペットの症状は動画で記録!診察に役立つ観察のポイント (2025-02-13 16:07)
 パピーパーティー〜トイレでおしっこできたら〜 (2025-01-21 20:42)
 【愛護センターからのお願い】 (2025-01-03 16:04)

Posted by nyankosensei at 12:10│Comments(0)わんちゃんのこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。