来年の干支は・・・

2016年12月16日

こんにちは。獣医師の原田です。

もう師走・・・
あっという間に秋も終わって、もうクリスマス、年末年始がすぐそこに。

特に10月半ばから当院ではわんちゃんの健康診断をしていましたのであっという間にこのひと月半が過ぎました。
動物たちや飼い主様にはお待たせする時間が長くなってしまって本当に申し訳ありませんでした。

さて、この時期になるとスコティッシュ・フォールドのそらちゃんが来年の干支と一緒に来院してくれます。

来年の干支は・・・

なんと飼い主様のお手製です!

ひつじ、さるといただきましたが素人目に見ても今年はまたさらに手が込んで作られています!

来年の干支は・・・

そらちゃんはこのしっぽが好きでちょいちょいとやっているそうです。

我が家のネコにとってもいいおもちゃになりそうです。。。

来年の干支は・・・


獣医師 原田 高志


同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事画像
【3月26日アニマルパープルデー】
パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ
アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します!
シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか?
環境エンリッチメントについて考えてみよう
見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】
同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事
 【3月26日アニマルパープルデー】 (2025-03-22 20:37)
 パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ (2025-03-20 16:06)
 アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します! (2025-03-17 16:48)
 シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか? (2025-03-13 16:26)
 環境エンリッチメントについて考えてみよう (2025-03-06 15:54)
 見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】 (2025-02-17 16:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。