1ペロは何ミリリットル?
2016年12月10日
こんにちは。
昼間は日差しもあって暖かいですが、朝晩は冷えますね~。
先日原田先生もブログに書いていましたが、
この寒い時期に増えるのが猫ちゃんの泌尿器トラブル。
この泌尿器トラブル、原因のひとつは水を飲む量が減ってしまうからといわれています。
なんとなく分かります。
人間だって、寒い季節水分を取る量が減りますもんね。
ということで、今回は猫の学会で聞いたお話を・・・。
そもそも、猫が水を飲む姿
ペロペロペロペロ・・・・
なんとも、もどかしい。
あの「ペロ」で本当にどのくらい飲めているの?と気になってしまいます。
実は、この疑問を実際に調べた方がおりまして
あの有名なマサチューセッツ工科大の方なんですが
1ペロ=0.14ml
だそうです。
ちなみに、1秒間に行うペロは約3~4回
10秒間で4.2ml~5.6mlの水を飲んでいる計算になります。
猫が1日に必要な水分量は体重1㎏あたり平均60ml。
これをもとに、実際必要な飲水量を計算してみますと
一般的なドライフードを食べている猫だと、1日に10分間水をペロペロ飲む必要があるということになります。
1日10分って、結構大変!
水は冷たいし、喉乾かないし、動きたくなーい。
って、たぶん冬は猫もそう思っているはず。
ちょっと長くなったので今回はここまで。
次回は、水を飲んでもらうための工夫などについて書こうと思います。
にゃんこ先生は水を飲むのがちょっと下手。
ハート動物クリニック
動物看護師 森
Posted by nyankosensei at 13:17│Comments(2)
│猫ちゃんのこと
この記事へのコメント
寒くなってきましたね^ ^
猫さん、それぞれに水の飲み方にも個性がありますよね^ ^
ちなみに、うちのファイさんは10ペロくらいを一気にいって5回ほどお口の周りをペロペロとお掃除します。それをワンセットとして、だいたい一度に3セットくらいを1日10数回って感じですね^ ^
ちなみにギル子はお嬢様風に(笑)静か〜にペロペロしてます^ ^
猫さん、それぞれに水の飲み方にも個性がありますよね^ ^
ちなみに、うちのファイさんは10ペロくらいを一気にいって5回ほどお口の周りをペロペロとお掃除します。それをワンセットとして、だいたい一度に3セットくらいを1日10数回って感じですね^ ^
ちなみにギル子はお嬢様風に(笑)静か〜にペロペロしてます^ ^
Posted by デブリンふぁいと^ ^ at 2016年12月10日 16:50
コメントありがとうございます。
やっぱりお水の飲み方にも人間性(にゃん性?)が出ますよね。
にゃんこ先生はこぼしまくってますが、さんごはギル子ちゃんと同様、お嬢様風です。
やっぱりお水の飲み方にも人間性(にゃん性?)が出ますよね。
にゃんこ先生はこぼしまくってますが、さんごはギル子ちゃんと同様、お嬢様風です。
Posted by nyankosensei
at 2016年12月17日 21:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。