夏本番!!

2017年07月28日

こんにちは。
ハート動物クリニック
動物ケアスタッフ山本です。

梅雨が明けましたね。
夏本番です!
バースも暑くて完全に伸びて
爆睡しています!笑



この地域では雨による災害なども少なく
安心した反面、
九州の大雨による被害で
心痛めている方も多いと思います。

そんな中、倒壊した家屋から
飼い犬が5日ぶりに救出されたニュースを聞いて
心暖まる瞬間もありました。

災害は突然やってきます。
日頃から水分、ご飯、お薬など
備えておくのも大事ですね^^

それからキャリーやケージに
慣れさせておくのも
避難所など限られたスペースでの
生活になった際、重要になってきます。

普段からお部屋に置いて
自由に出入りできるようにしたり、
その中でご飯やおやつを与えるなど
キャリーの中=悪いイメージから
キャリーの中=良いイメージに変えれると
もしもの時のストレス軽減に
繋がると思います^^

これはもちろん災害に限らず
急な病気や事故による入院でも
同じことが言えるので
慣れさせるに越したことはないですね!



同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事画像
【3月26日アニマルパープルデー】
パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ
アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します!
シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか?
環境エンリッチメントについて考えてみよう
見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】
同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事
 【3月26日アニマルパープルデー】 (2025-03-22 20:37)
 パピーパーティーで学ぶ!ワンちゃんのトイレと社会化の大切さ (2025-03-20 16:06)
 アニマルパープルデー/てんかん啓発の日、イベント開催します! (2025-03-17 16:48)
 シニア犬・シニア猫の認知症、見逃していませんか? (2025-03-13 16:26)
 環境エンリッチメントについて考えてみよう (2025-03-06 15:54)
 見つかりました!【2月16日〜愛知県豊橋市忠興:迷い猫探しています】 (2025-02-17 16:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。