フィラリア検査
2013年04月23日
こんにちは。獣医師の清野です(*゚∀゚*)
今日は、うちの子たち(フェレットの灯吉郎(♂)と柘榴(♀))の、フィラリア検査に来ました。
結果は、陰性でした(*´ω`*)
日頃から、私に鍛えてられているので、採血の保定の時も暴れません!
(私に遊ばれているという意見は却下です!!(笑))
真面目な話、おうちでも普段から体のいろいろな所を触っておいて、触られることに慣れさせておくと、病院での検査もスムーズに済みます。
病気の発見もしやすいです。
そして、病院にいる時間が減るので、動物にとっても、飼い主さんにとっても良いこと尽くめです!!
ちなみに、うちの子は、口の中を触られても、レントゲンの時に横になっても、耳掃除・爪切りの時にぶら下げても、暴れません!(´∀`)
今日の写真は、うちの子たちです。
(1年くらい前の画像ですが・・・)
今日は、うちの子たち(フェレットの灯吉郎(♂)と柘榴(♀))の、フィラリア検査に来ました。
結果は、陰性でした(*´ω`*)
日頃から、私に鍛えてられているので、採血の保定の時も暴れません!
(私に遊ばれているという意見は却下です!!(笑))
真面目な話、おうちでも普段から体のいろいろな所を触っておいて、触られることに慣れさせておくと、病院での検査もスムーズに済みます。
病気の発見もしやすいです。
そして、病院にいる時間が減るので、動物にとっても、飼い主さんにとっても良いこと尽くめです!!
ちなみに、うちの子は、口の中を触られても、レントゲンの時に横になっても、耳掃除・爪切りの時にぶら下げても、暴れません!(´∀`)
今日の写真は、うちの子たちです。
(1年くらい前の画像ですが・・・)

Posted by nyankosensei at 10:00│Comments(0)