冷房

2013年07月16日

獣医師 石川です。

連日暑いですね。暑いを通り越して人間でも、体調に影響してしまう気候が続いてます。

ブログでもすでに呼び掛けていますが、動物でも熱中症になります。

犬の熱中症もありますが、ハムスターや鳥などの小動物もなりますので注意が必要です。

節電と言われていますが、動物を飼われている方は体調を優先していきたいですね。9月くらいまでは冷房をかけて管理してあげるのをおすすめしたいです。

ハート動物クリニック
獣医師 石川



同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事画像
【5月25日(木)キッチンカー『スープカレー あお空キッチン』さん】
【野鳥のヒナを見つけたら】
夏の草むらは危険がいっぱい  〜ヘビに咬まれたら〜
【5月18日(日)キッチンカー 「moving resort Café de BOSSA 」さん】
4月13日、パピーパーティー開催しました!
【連休中の診療について、お知らせです】
同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事
 【5月25日(木)キッチンカー『スープカレー あお空キッチン』さん】 (2025-05-19 12:54)
 【野鳥のヒナを見つけたら】 (2025-05-13 16:31)
 夏の草むらは危険がいっぱい  〜ヘビに咬まれたら〜 (2025-05-12 13:58)
 【5月18日(日)キッチンカー 「moving resort Café de BOSSA 」さん】 (2025-05-12 13:24)
 4月13日、パピーパーティー開催しました! (2025-05-08 16:49)
 【連休中の診療について、お知らせです】 (2025-04-26 22:48)

この記事へのコメント
我が家も24時間エアコンをフル稼動してますが…停電の事が心配です!!
充電できるエアコンや扇風機があるといいんですが…ないのかなあ!?
Posted by ごんちゃん at 2013年07月22日 16:30
獣医師石川です。
蓄電や電気自動車から引っ張ってくる技術が出てきたみたいですから、技術者の方に期待しましょう。
Posted by 石川 at 2013年07月23日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。