おすすめ猫の本。

2017年01月10日

こんにちは。
2017年になって、一週間経ちましたね。
そろそろお正月気分も抜けてきた頃でしょうか。

皆さんは、お正月どのように過ごされましたか?
私は読書ざんまいでした。

その中でお気に入りになった一冊を今日はご紹介します。


おすすめ猫の本。


「ノラや」  著:内田百閒(うちだひゃっけん)

明治~昭和にかけて活躍した作家、内田百閒と愛猫「ノラ」と「クルツ」にまつわる生活を描いた作品です。

百閒は夏目漱石のお弟子さん。ずいぶん偏屈で頑固な性格だったようですが、この作品の中ではなんだかイメージが違います。
庭に現れた子猫をかわいそうだからと家に入れたり、いなくなったノラを毎日泣きながら半年も探し回ったり、現れたクルツをノラに悪いからと飼うのをためらったり。(でも結局はクルツも最期まで看取ります)
可愛らしくて、愛情深い人に思えます。
そして、猫たちに関する観察眼がすばらしいんです。
悲しく、辛い現実もありますが、どこか達観した表現とユーモアにあふれた文章で一気に読めてしまいました。

あ、この本は一人で読むことをおすすめします。

ハート動物クリニック
動物看護師 森











同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事画像
【野鳥のヒナを見つけたら】
夏の草むらは危険がいっぱい  〜ヘビに咬まれたら〜
【5月18日(日)キッチンカー 「moving resort Café de BOSSA 」さん】
4月13日、パピーパーティー開催しました!
【連休中の診療について、お知らせです】
【春に注意】犬・猫の盗み食い・誤食にご用心!危険な植物とは?
同じカテゴリー(スタッフのヒトリゴト)の記事
 【野鳥のヒナを見つけたら】 (2025-05-13 16:31)
 夏の草むらは危険がいっぱい  〜ヘビに咬まれたら〜 (2025-05-12 13:58)
 【5月18日(日)キッチンカー 「moving resort Café de BOSSA 」さん】 (2025-05-12 13:24)
 4月13日、パピーパーティー開催しました! (2025-05-08 16:49)
 【連休中の診療について、お知らせです】 (2025-04-26 22:48)
 【春に注意】犬・猫の盗み食い・誤食にご用心!危険な植物とは? (2025-04-26 21:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。