ゴールがみえる

2015年08月15日

こんにちは、獣医師の石川です。

8月も後半になり、学生時代は宿題のゴールがみえず、愕然とした記憶があります。

しかし、今の石川にはゴールが見えています。その証拠にこの画像を。





虫こぶまたはゴールと呼ばれるものです。

葉の黄色い部分です。あちこちにありますね。

正体はタマバチ、タマバエ、アブラムシ、菌類などによる感染です。


おそらく、コナラ寄生のタマバエと思われますが、あまりにも種類が多いので把握しきれていません。

コツコツと記録にして、自然への観察力を養っていくのがライフワークですが、未だに謎が多く感じています。

虫こぶを極める日は来るのか。ゴールは見えません。



ハート動物クリニック
獣医師
石川雅章






  

Posted by nyankosensei at 22:48Comments(0)

夜の動物園2015

2015年08月15日

こんばんは、ハート動物クリニックです。

今日は夜ののんほいパークからの投稿です。
毎年恒例のナイトズーにやって来ました。

この催しはこの季節のお楽しみで、今年2度目の来園です。


ナイトズーでは、夜に動物観察はもちろん、屋台や各種お楽しみで年々パワーアップしているようです。。。

ちなみに博物館の特別展示も入場料のみで無料。


さあ、もう少し楽しんで帰るとしますか!


ハート動物クリニック
尾崎
  

Posted by nyankosensei at 20:20Comments(0)