深海魚水族館

2015年08月20日

こんにちは、ハート動物クリニック 大坪 です。
実は先日、沼津の深海魚水族館に行って来ました!!
沼津の近くにある駿河湾は日本で一番深い湾なんだそうですよ。
水深2500メートルもあるとか!!
そのため、珍しい深海魚が漁の網にかかってくるんだそうです。




水族館の目玉のシーラカンスの冷凍標本です。
意外にもすごく大きな魚でした。
シーラカンスは実はアマゾンの奥地で、一本釣りで捕らえられて、そのまま魚市場に並べらるんだそうです。
それをたまたま新婚旅行に来ていた生物学者が発見したんだそうですよ!!
面白い発見ですよね(笑)
ちなみに、食べても美味しくないらしく、まるで歯ブラシを噛んでるような食感らしいです。
歯みがきの時に噛んでみると、シーラカンスを噛んでるような気分になれるかもですね(笑)

他にもいろんな深海生物たちがいました。














普通の水族館とは違った生き物がたくさんいてとても楽しい体験ができました!!


ハート動物クリニック
大坪


  

Posted by nyankosensei at 13:19Comments(0)スタッフのヒトリゴト

おいしいごはん

2015年08月20日



こんにちは、ハート動物クリニックです。

昨日のお昼ご飯は内藤院長手作り(!)のコノシロの南蛮漬けでした。

あ、そしてコノシロは釣ってきた新鮮なもので。。

それはもう美味しくっておかわり!です。


院長いわく、ちょっと失敗、だそうですが。
正直何が失敗なのかわからないくらい美味しかったですよ、院長!

ご馳走様でした^_^

ハート動物クリニック
尾崎