実験

2014年12月17日


こんにちは!

皆さんは中学か高校のときに、こんな実験をしたことはありませんか?

卵をお酢に浸けて、酸の力で殻を溶かすという実験です。

最近ふと思い出して、やってみたくなり、試してみました。
実験をしたことは覚えていたのですが、殻が溶ける過程などは全く覚えていませんでした。

今回はウズラの卵でやってみました。

なんと1日でウズラの卵の柄がとれ、殻もほとんど溶けていました。
2日目には、内側の膜だけになっていました!
そして透き通る「スケルトン卵」が完成しました。

ぷにぷにしていてキモチいいさわり心地です。
また、卵に酢が入り、元の大きさよりも少し大きくなりました。

実験で使ったウズラの卵は目玉焼きで食べました。
味はとーっても酸っぱかったです。


ケアスタッフ 竹内
  

Posted by nyankosensei at 12:44Comments(0)スタッフのヒトリゴト

12月17日一日休診です。

2014年12月17日

おはようございます、ハート動物クリニックです。

写真は先日御来院のムック君です!
むくむくのひつじ耳(?)付きお洋服が暖かそう。。。
本当に寒いですからね。



本日大掃除のため終日休診させていただきます。

ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承下さい。


ハート動物クリニック
尾崎